2021年02月24日 クリスマスローズ 花 寒いのに、クリスマスローズが咲きだした。茎を伸ばさず、咲いたよ。サクラピンク、可愛いです。去年から愛情いっぱい注いだから楽しみなんだ。UPしないうちに、イエローが咲いた。ファイトフィズ。咲いたら寒くなっちゃったな。
ゆうちゃんなら 2021年02月24日 21:40 もう咲きだしたのね。ご近所さんからいただいたうちのはあともう少しで咲きそう。ご近所さんちは咲いてるんだけど。増えすぎて困ってるらしいのにうちはあんまり。何がちがうのかな。
笑みりん 2021年02月24日 23:07 ゆうちゃんならさん、こんばんは♪これは鉢植えです。地植えしたのは、まだ。。。今年は咲かない?ゆうちゃんちは、地植えですか?ご近所さん、増えすぎて困るだなんて、羨ましいわ。いっぱい咲かせる秘訣を伺いたいわ。
サヤ侍 2021年02月25日 09:48 クリスマスローズ良い名前ですが、ちょっと見てみたらなかなか手のかかりそうなというか言うことを聞かない花さんなのですね(^^♪ 何が咲くか分からない、そういう女性的なところが皆さん嵌まるのかもですね。愛情を注いだ甲斐がありましたね(*’-^)ノ⌒☆
あっこちゃん 2021年02月25日 17:12 やっと花を咲かせる季節が来ましたぁ・・・っていよいよ咲きだしてくれましたね。どのクリローもうつむいて恥ずかしそうに咲いてますね。どんどん増えるといいね。
すずこ 2021年02月25日 17:46 注いだ愛情にこたえてくれましたね(^^)/ダブル・シングル・セミダブルと、咲き方いろいろ♪花色もいろいろ♪ 楽し(^_-)-☆古葉切りしようとしたら寒の戻り…。3月になったらしようと思います。
笑みりん 2021年02月25日 23:15 サヤ侍さん、こんばんは♪女性と同じで手が掛かるのです(笑)以前は良く知らずで、枯らしてしまいました。愛情一つで、開花の楽しみが増えます。奥様は興味ありませんか?
笑みりん 2021年02月25日 23:18 カメさん、こんばんは♪花数多いのは、高額で買えません。買えたとしても、その年には開花は見られない株です。カメさんちも毎年は咲きませんか。咲かないとがっかりですね。
笑みりん 2021年02月25日 23:22 あっこちゃん、こんばんは♪下向きに咲くので、写真は難しいですね。どんどん増えて欲しいけど、なかなか難しい。名札が消えかかっているから、花が咲いているうちに、書いておこうと思います。
笑みりん 2021年02月25日 23:25 すずこさん、こんばんは♪やっぱり愛情必要ね。すずこさんには、負けますが、今年は頑張って咲いてくれました。古い葉っぱ、秋に切りました。また、寒くなっちゃいましたね。
イータン 2021年02月27日 22:23 こんにちはこの季節 草木が芽吹く頃に必須のクリローさんとっても可愛いですね。「茎を伸ばさず咲いた」これ同じくイータンの庭にもあります。見ていると土にへばりつく感じの茎 葉っぱ 花、じれったく感じてしまう時あります。色色々あり楽しいですね。
笑みりん 2021年02月28日 22:19 せんこさん、こんばんは♪今まで何度も枯らしてます。毎年、時期になると買いたくなるけど、咲いているのは、高くて手が出ません。咲いてくれると愛しくなります。下向きで可憐な花です。見習うなんてまだまだ未熟です。
笑みりん 2021年02月28日 22:25 イータンさん、こんばんは♪クリローもバラと同じで、次々に欲しくなる花ですね。可憐で愛おしい。茎を伸ばさず咲くクリロー、やっぱりありますか。次の花は伸びています。暖かくなり、一気に咲いて、毎日見るのが愉しみです。
この記事へのコメント
これは鉢植えです。
地植えしたのは、まだ。。。今年は咲かない?
ゆうちゃんちは、地植えですか?
ご近所さん、増えすぎて困るだなんて、羨ましいわ。
いっぱい咲かせる秘訣を伺いたいわ。
品種によっては高い値段で売られていますね。
我が家のは面倒みて遣らないから、
毎年花が咲かないですね。
いよいよ咲きだしてくれましたね。
どのクリローもうつむいて恥ずかしそうに
咲いてますね。
どんどん増えるといいね。
ダブル・シングル・セミダブルと、咲き方いろいろ♪
花色もいろいろ♪ 楽し(^_-)-☆
古葉切りしようとしたら寒の戻り…。
3月になったらしようと思います。
女性と同じで手が掛かるのです(笑)
以前は良く知らずで、枯らしてしまいました。
愛情一つで、開花の楽しみが増えます。
奥様は興味ありませんか?
花数多いのは、高額で買えません。
買えたとしても、その年には開花は見られない株です。
カメさんちも毎年は咲きませんか。
咲かないとがっかりですね。
下向きに咲くので、写真は難しいですね。
どんどん増えて欲しいけど、なかなか難しい。
名札が消えかかっているから、花が咲いているうちに、書いておこうと思います。
やっぱり愛情必要ね。
すずこさんには、負けますが、今年は頑張って咲いてくれました。
古い葉っぱ、秋に切りました。
また、寒くなっちゃいましたね。
色んな種類咲きましたねー
クリスマスローズは種で結構
増やせるので楽しみですね^^
色も咲きかたも多種なクリスマスローズ。
可愛い♡
一気に咲いてくれたのですね。
愛情いっぱいだと、しっかり答えてくれますね。
見習わなくちゃ!!
この季節 草木が芽吹く頃に必須のクリローさん
とっても可愛いですね。
「茎を伸ばさず咲いた」これ同じくイータンの庭にもあります。
見ていると土にへばりつく感じの茎 葉っぱ 花、じれったく感じてしまう時あります。
色色々あり楽しいですね。
クリローの季節になりましたね。
何とか咲いている状態、もっといっぱい咲かせたいです。
種から育てるなんて、夢の夢です。
今まで何度も枯らしてます。
毎年、時期になると買いたくなるけど、咲いているのは、高くて手が出ません。
咲いてくれると愛しくなります。
下向きで可憐な花です。
見習うなんてまだまだ未熟です。
クリローもバラと同じで、次々に欲しくなる花ですね。
可憐で愛おしい。
茎を伸ばさず咲くクリロー、やっぱりありますか。
次の花は伸びています。
暖かくなり、一気に咲いて、毎日見るのが愉しみです。